お知らせ

【5/30(金)オンライン登壇】「オブザーバビリティって何?」から始める開発者のためのAPM入門 ~Mackerelで始める“見える運用”の第一歩~

作成者: 株式会社はてな|2025.05.19

2025年5月30日(金)に開催される、マジセミ株式会社主催のオンラインイベント「『AIエージェント活用』最新動向と、企業の業務自動化・効率化」に、Mackerel エンジニアリングマネージャー 大仲(@onk)が登壇します。

Mackerelのセッションでは、オブザーバビリティの基本概念を開発現場の視点から解説し、なぜ今それが求められているのかを紐解きます。あわせて、APM(アプリケーションパフォーマンスモニタリング)の役割や導入効果を、監視サービス「Mackerel」での運用事例を交えてご紹介。「障害対応が属人化している」「何がボトルネックか分からない」といった現場の課題に対し、開発者が自ら取り組めるシンプルな手法で“見える化”を実現し、チーム全体の運用改善へとつなげるヒントをお届けします。

詳細はお申込みページをご確認ください。

開催概要

「AIエージェント活用」最新動向と、企業の業務自動化・効率化
日時:2025年5月30日(金)15:00~18:15
会場:オンライン配信
主催:マジセミ株式会社

 

お申込み・詳細はこちら

※マジセミ株式会社の申込ページに遷移します。